戦史の探求

戦史の情報を整理し探求するサイトです。 古今東西の全てを対象とし、特に戦況図や作戦図に着目しながら戦略・作戦・戦術について思索します。

October 2018

戦史の作戦図を読み解く際に、軍事シンボルの意味をネットで簡単に確認できるものを紹介しておきます。
基本米軍作成のもので英訳で意味把握となります。WW2用に使っていますが大戦直前~冷戦期には使用可能かと。

ソビエト連邦軍

ソ連兵科記号Handbook on USSR Military Forces Chapter XII_ Maps, Conventional Sign, and Symbols

(TM30-430, War Department Washington,DC, Technical Manual)
http://digitalcommons.unl.edu/cgi/viewcontent.cgi?article=1028&context=dodmilintel
※ロシア語対訳なし
1

_____________
ソ連軍事用語・略語Glossary of Soviet Military and Related Abbreviations

(TM30-546, Department of the Army, Technical Manual)
https://fas.org/irp/world/russia/sovmil-glossary.pdf
※ロシア語対訳あり
3
_____________
ソ連地形図シンボル→ Soviet Topographic Map Symbols 

(TM30-548, Department of the Army, Technical Manual)
http://www.lib.berkeley.edu/EART/pdf/soviet.pdf
※ロシア語対訳あり

ナチス・ドイツ軍

ドイツ兵科記号German Military Symbols 1944

(War Department Washington,DC)
http://maps.mapywig.org/m/m_documents/EN/GERMAN_MILITARY_SYMBOLS_1944.pdf
2
_____________
ドイツ軍事用語・略語German Military Abbreviations 1943

(Military Intelligence Service, War Department)
https://www.leslufteaux.com/images/pratiqueLW/plaque/German%20Military%20Abbreviations.pdf

NATO

NATO兵科記号NATO Joint Military Symbology APP-6(C) 2011
https://www.awl.edu.pl/images/en/APP_6_C.pdf

NATO軍事用語→AAP-06 (NATO) Glossary of Terms and Definitions
2017版が出てます。クリックするとPCに保存されるタイプなので検索してください。

アメリカ軍

米陸軍
ADRP 1-02 TERMS AND MILITARY SYMBOLS
https://www.bits.de/NRANEU/others/amd-us-archive/adrp1_02%282-15%29.pdf

FM 101-5-1 OPERATIONAL TERMS AND GRAPHICS
https://www.pssurvival.com/PS/Military_FMs/FM_101-5-1_Operational_Terms_And_Graphics_1997.pdf
※基本用語の端的な解説と略語、記号の主要部分に絞っているためこれを最初に見た方がわかりやすいかもしれません。

米軍海兵隊
UNITED STATES MARINE CORPS THE BASIC SCHOOL MARINE CORPS TRAINING COMMAND
https://www.trngcmd.marines.mil/Portals/207/Docs/TBS/Operational%20Terms%20and%20Graphics%20WOBC.pdf
学生向けでNATOよりわかりやすく絞られてます。

現代系はおそらく日本語でも充実したサイトあるかと。

旧日本軍

大日本帝国陸軍軍隊符号陸軍々隊符號
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/956386

国会図書館の電子公開リンクです。クリックと逆方向にページ開いてきますのでご注意を。

続きを読む

 ウィリアマイト戦争の最終盤においてジャコバイト・ウィリアマイト両軍は最も激しい戦闘を交え、文字通りの決戦となりました。その会戦はイギリス・アイルランド史において極めて重大な出来事として知られています。そして本会戦の戦術は野戦での包囲戦術に対し重要な思索を与えてくれています。 
 本拙稿はアイルランドで人々が戦い抜いた終末、オーグリムの戦いについて記述したいと思います。
1691_Battle of Aughrim_片翼包囲と死闘
→【ボイン川の戦い_1690_迂回】の歴史上での続きとなります。続きを読む

↑このページのトップヘ